2024.9/23~9/29 今週の週報 vol.11

スポンサーリンク

いま私が求めるもの

TOEICで900点を取る→英検準一級を取ること。留学、旅行をすること。

11月17日に受けるTOEICで700点を目指す。

努力できる習慣、勉強できる習慣を作ること。

アルバイト以外での収入を得ること。

楽な方に流されない。自分に負けない事。

先週の目標

  • 金のフレーズを2日で1周 = 3周半
  • 銀のフレーズを1日に1周
  • ハイパートレーニングを1日に10個分
  • はじめてTOEICを1日1章

今週やったこと

・・・なし

上手くいったこと

・複利で伸びる1つの習慣を読みだした

ジェームズ・クリアー式複利で伸びる1つの習慣」という本を読みだした。

理由は明白。  全然習慣化出来ないから。

今のところまで読んでいいなと思ったところは、

プロセスからではなく、アイデンティティーから変化をさせること

結果やその結果に至るまでの道のりを気にしがちだが、一番変えるべきなのはさらに内側の自分はこうだという物事の考え方、とらえ方である。

目標ではなく仕組みに集中すること

行動経済学や心理学の要領で、頭で考える前に反射的に判断して良い行動を取るように環境を整備すること。

上手くいかなかった事

・一切というほどやらず、SNSやYouTubeに溺れていた

先週あれだけ頑張ろうと思ったのに、まるで取り組まなかった。

始めてしまえば楽な事、達成感を味わえる事は知っているはずなのに、取り組めなかった。

先延ばしにする癖、習慣はやはりそう簡単に治るものではないが、改善していく心がなければ始まらない。

月曜日にやり損ねたのが原因だろうか?

携帯を手放せないからだろうか?

自分に負けないには何が必要だろうか?

何を改善できるか/できないか

・「いつ」「どこで」「何を」をよく考える

バイトが終わってご飯を食べた後、15時から部屋の勉強机で英語を3時間やる。

家に帰ってきたら、携帯を部屋の外に置くなどなど。

分かったことは、自制心は3日間が最大で、それ以降は右肩下がりになる

つまりもっと自制心を必要としない環境を構築する必要があるとわかる。

・「きっかけ」をいたるところに作る

目標を目の高さのところにたくさん置く、貼る事にしよう。

「勉強しなきゃ!」と思わせる回数を増やす必要を感じた。

こうありたいという願望を、今とのギャップを沢山感じて、頑張るように仕向けよう。

30分タイマーを押すことを躊躇していた自分がいたから、そこを何も思わぬように変えてしまおう。

来週の目標

  • 金のフレーズを2日で1周 = 3周半
  • 銀のフレーズを1日に1周
  • ハイパートレーニングを1日に10個分
  • 1週間の内に3つ目標物を作って貼る

使用教材

created by Rinker
¥979 (2024/11/21 01:54:10時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,980 (2024/11/21 06:41:42時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました